新規就農の道 .10

投稿長らくお待たせいたしました。

数々の応援メッセージや、アグリステップを楽しみにしてくれてありがとうございます。

着々と新規就農後もあゆみ続けているので再びコンスタントに投稿できればと思います。

5月末の投稿で終わっていましたが、あれから数えきれない程の変化が起きました。

目次

新規就農8か月の歩み

5月末からナスが収穫でき始め、今年の梅雨の長雨や猛暑によって市場の野菜の量が減る中、メイショウファームではどんどんナスが成ってくれました。

あきら

その代わりに忙しすぎて全くアグリステップを更新できませんでした!

ナスが成るのは良いモノの、販売先がなければお金に替えることができません。

生産を行いながら、実際の商品を動かしながら商談して回る日々を過ごしました。

正直なところ、初めはどれだけの数を人にあげたり、フードバンクへ寄付したり、泣く泣く廃棄処分にしたのかは分かりません。

相当な量が売れずに苦しんでいました。

自分なりのビジネスプランを持って販売先を開拓しようと動き回っていましたが、現実との乖離がありました。

しかし、本当に様々なご縁があり、ローカルスーパーの産直コーナーに卸すことができ、地元の方からの応援を頂くことができました。

さらに、もともと福岡出身だからこそ福岡に売り先を拡大したいと考えていたことで、友人のお陰で大手の仲卸さんともつながることができ、「応援してるからどんどん商品持ってきて。」とまで言ってもらえるほど信頼もしてもらうことができました。

あきら

↑(写真)
仲卸さんを通して、市場に農場の野菜が出回ってくれるのを目の当たりにして感動しました。
世の中の青果市場の動きを肌で感じた気がします。

それからのおよそ2か月間はそれまでを取り返すような勢いで売り上げが伸びていきました。

ここまで営業活動を行いながらも生産を行えたのは共に立ち上げを手伝ってくれた友人と、毎週のように来てくれた両親や友人、様々な形で支えてくれている農家の先生方や地域の方々のお陰です。

ありがとうございました。

そして、ナスの繁忙期を町役場の方や、普及所、JA関係の方々が見てくれていたらしく、頑張りを認めてもらい、認定新規就農者としての申請手続きをスピード感をもって取り組んでもらえました。

そのため、先日より認定を受けることができ、認定新規就農者として歩み始めています。

繁忙期を終え、今では1人で農場をまわしていますが、今後の課題もたくさん見えてきました。

これから優先して取り組みたいことは次の3つです。

  1. 生産方法のさらなる確立
  2. 安定した生産出荷販売の導線作り
    資金投入を行い鮮度を維持できるよう取り組みます。
  3. 人材の確保
    来年の4月頃の忙しくなる前に、どのように人材を集めることができるのか考えます。

まだまだ考えること、取り組むことは山のようにありますが、1つずつ着実に変化を起こしていきます。

またコンスタントに投稿できるよう頑張りますので引き続き応援の程宜しくお願いします!!

今回もAgri Step(アグリステップ)をお読み頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次